作文
公立高校の入学試験には作文があります。
作文は300字以内で、課題作文の形式になっています。正しい原稿用紙の使い方で、設問に合わせて書く必要があります。しかも国語のテスト時間内ですから、じっくり練る時間はありません。長くて15分以内に書けるようにしておく必要があります。
そこであづま塾では公立対策授業では、その対策として作文を実施。書く練習をし、添削指導を行なっています。
国語の作文の配点は、20点あり、内容が14点、表記が6点です。それを満点とれるようになってほしいので作文をたくさん書かせています。
今日も添削して、明日は塾の授業で返却。
また、書かせてまた添削。それを繰り返していく中で点数は伸びてきます。
0コメント