Q&A
Q:入塾テストについて、判定基準を教えてください。
A:小学生は国語・算数、中学生は数学・英語でそれぞれ100点満点の2科目のテストをします。
判定基準は200点中 100点とれば合格です。問題は基礎問題が7割、応用問題が3割程度になっています。
入塾テストは集団のクラスで授業を受けるか、個別指導で授業を受けるかの判断材料と
現時点での学力を確認するために行います。これまでに入塾テストで不合格になって
個別指導で学習し始めた生徒たちは、学力が向上したので集団授業にほとんど変更されています。
ご安心ください。
Q:進路指導は大丈夫ですか?
A:進路指導は豊富な経験をもつ塾長がすべての生徒・保護者と懇談形式でやっています。
お任せください。
Q:月謝はどれくらいかかりますか?
A:費用につきましては、学年やコースによって異なります。入会金・授業料・教材費・テスト代・月間諸経費です。
事前に入塾カウンセリングを行って、費用についてはご説明させていただきます。
また月別の費用一覧表をお渡ししております。開校以来、授業料の値上げはしておりません。不明瞭な費用の請求は行いませんのでご安心ください。
Q:転塾を検討中です。受け入れてもらえますか?
A:基本的には受け入れさせていただきます。ただ、塾にはそれぞれのカリキュラムがあり、その違いによって、習った・習っていない単元がどちらも発生します。また、塾の教材も同じテキストもあれば異なるテキストもあります。あづま塾では入塾前のカウンセリングで、前の塾のお話をお聞きします。そして同じテキストの場合はお使いの物を使ってもらいます。もちろん教材費は減額となります。カリキュラムの違いによって、進度の差が発生し、授業について行くのが困難な場合は個別の授業で対応させていただくこともあります。個々のケースについてそれぞれきちんと対応させていただきます。