ハロウィン
毎年、あづま塾ではハロウィンをしています。
とは言っても、ここは塾なので、普通のハロウィンパーティーは行いません。
知能開発の生徒達は、ハロウィンのイラストの間違い探しやハロウィン風の工作をしたりします。もちろんお菓子のプレゼントも。
他の生徒には、時事問題を解いてもらいます。
正解したらお菓子をプレゼント。
フランケンや悪魔やピエロも登場。
キャーキャーという声を聞こえてきます。
時事問題は、中学校の定期テストにも出題されるので、これを機会にニュースに興味を持ってもらいたいからです。
ハロウィンが終わると怖かったとか楽しかったとかいろんな声が聞こえてきました。
時事問題の知識もハロウィンのことも楽しい思い出として残ってくれたらうれしいです。
0コメント