公立高校入学試験まであと100日
12月になりました。
いよいよ入試が近いものに感じられるようになりました。
大阪私学入試まで81日前、公立入試まで100日前の今日、中3生にクラス集会を行いました。
そして、入試のシステムの説明と今後の学習をどうするのかを真剣に考えるように話をしました。
さらに、100日前の誓いの作文を書いて貰います。
ただ頑張るというのではなく、これからどうするのかを具体的に考えるように話しました。
勉強をする時間をしっかりつくるためには、遊ぶ時間を減らすこと、復習する習慣を作る、苦手をなくすために基本を理解して取り組む などなどです。
作文は、原稿用紙の正しい使い方で書いてもらいましたので、明日の日曜日にじっくり読んで評価して返却しようと思います。
そろそろ作文が書き終る頃です。読むのが楽しみです。
0コメント