知能開発教室 5回目
今日は、年長さんの男の子が体験授業に来てくれました。
だから合計5名での授業でした。
まず、前回の宿題の予定だったマス計算を時間を測ってやりました。
みんな計算の速度が速くなってきています。
その後、宿題の確認をしました。
ちゃんと全員やってきてくれました。
今日は近畿地方の府県名を覚えました。今日で西日本終了ですね。
スネークパズルでは金魚を作りました。
四目並べは、家で特訓してきたーと言っていました。
前回より、うまくなっていましたが、先生にはまだ勝てませんでした。
宿題の詩は、擬人法を使ってかくことになっています。
擬人法は、物や動物などを人のように表現して書く比喩のことです。
頑張って書いてきてくださいね。
0コメント