知能開発教室 4回目

最近、寒い日が続きますね。

そんな中、今日も元気にやってきました。

小学2年生4人の生徒。

「木のパズルが、とれたー!」

ボンドがあまかったようです。

木工用ボンドでしっかりと繋ぎました。

今日の授業は、スネークパズルでハートの形を作ること。

次回のスネークパズルは金魚の形を作る事です。

中国地方の県名を覚えること。

四目並べでは、攻めることと防ぐことを同時に考える必要があることを推し得ました。

マス計算で、初めて掛け算をさせました。

作文で詩の書き方を教えて、表現技法の1つの反復(リフレイン)を教えましたので、それを使って詩を書くのが宿題になっています。

しっかりと書いてきてくださいね。




あづま塾

大阪府羽曳野市羽曳が丘西にある小さな塾です。 集団授業と個別指導があります。 小学生には、知能開発コースと公立進学コースと中学受験コース 中学生には高校受験コースがあります。 個別指導コースは全学年対象であります。 一所懸命がんばる生徒を募集します。

0コメント

  • 1000 / 1000