知能開発教室の窓から

   火
         小4  S.I君
 「パチパチ」
火がなっている
火をみていたら
さわりたくなる
赤色の火が
生きているみたいに思った
火をさわったら
やけどするけど
さわりたくなる
なぜだろう?

火の不思議さを感じて眺めているのが伝わる詩ですね。
   犬の体
       小3   H.H君
 犬はさわるともふもふしていて
ぬくくてあたたかいです。
 たまに犬をさわっていると
ガブッとかまれて血が出ていたいです。
 最初に犬を見た時は、
「ふわっとしてて、かわいいな〜」
と思いました。
ぼくは犬のふわふわなとこが好きです。


犬の触感が伝わってくる文です。しっかり書いてくれています。

あづま塾

大阪府羽曳野市羽曳が丘西にある小さな塾です。 集団授業と個別指導があります。 小学生には、知能開発コースと公立進学コースと中学受験コース 中学生には高校受験コースがあります。 個別指導コースは全学年対象であります。 一所懸命がんばる生徒を募集します。

0コメント

  • 1000 / 1000