小学生英語
小学生の英語を希望者対象で五年生から六年生に指導しています。
学校教育では話すと聞くを中心に指導されており、読むと書くが不足しています。しかしながら、中学生になると、小学校で習った単語は、大丈夫だよねと言わんばかりに大量の英単語が教科書の前半で登場しています。しかも、それがテストに反映されているのです。
そこで、あづま塾では小学生のうちに習った英単語を覚えておくこと。基本的な会話文を話せること、聞けること、書けること、読めることと四技能を鍛えています。毎回の単語テストで合格できないと居残り学習して、再テストも行っています。
この子達が中学生になって困らないように今日も少し厳しく、優しく指導しています。
0コメント