GW特訓
今年のGWは長いですね。いろんな場所にでかける計画を立てておられることかと思われます。楽しみですね。塾もお休みですが、一部だけ授業をやります。
小6受験科の生徒を対象に、5月2日3日の2日間GW特訓を行います。
内容は、国語と算数と理科の授業を行います。
まず、国語は記述対策です。まずは抜き出しのパターンをして、記述問題の書き方を教えます。
通常は、1つの問題に抜き出しも記述も漢字も文法もごちゃまぜの出題になっているので、その解法だけピンポイントにはできません。そこで、今回は抜き出しだけの問題、記述だけの問題を出題し、解けるようになってもらいたいのです。
次に算数は、文章問題に強くなって貰いたいので、速さ・割合・和や差に関する問題を解いてもらいます。
最後に理科ですが、知識の単元と計算の単元があるのですが、今回は計算単元を行います。
計算問題が入ると、点数が取れないという悩みを解消したいということで、今回はがんばってもらいましょう。
では、小6受験生の皆さん、GW特訓をしっかりがんばってくださいね。
0コメント